イベントトップに戻る

チケット販売規約

チケット販売規約

チケット販売規約
施設により販売事業者が異なります。対象施設をご確認の上、各法人のチケット販売規約をご確認ください。



公益財団法人福武財団(チケット販売規約はこちらをご確認ください)
・地中美術館
・李禹煥美術館
・ANDO MUSEUM
・瀬戸内「 」資料館
・心臓音のアーカイブ
・針工場
・豊島美術館
・豊島横尾館
・犬島精練所美術館・犬島「家プロジェクト」

株式会社ベネッセホールディングス(チケット販売規約はこちらをご確認ください)
・ベネッセハウスミュージアム・ヴァレーギャラリー
・杉本博司ギャラリー 時の回廊
・家プロジェクト 共通チケット
・家プロジェクト ワンサイトチケット
・家プロジェクト 「南寺」
・家プロジェクト 「きんざ」
・Ring of Fire - ヤンの太陽 & ウィーラセタクンの月
・文化大混浴  直島のためのプロジェクト



公益財団法人福武財団チケット販売規約


第1条(定義)
この公益財団法人福武財団による会員へのチケット販売に関する個別規約(以下「チケット販売規約」といいます)における用語の意義は、以下に定めるものを除き、別途定める「ベネッセアートサイト直島公式アプリ及びWebサービス利用規約」(以下「利用規約」といいます)の通りとします。
1.「チケット」とは、当法人が本サービスを介して販売する、ベネッセアートサイト直島の美術館施設に関する入館チケットをいいます。
2.「当法人」とは、公益財団法人福武財団を指します。

第2条(適用範囲)
チケット販売規約は、当法人による会員へのチケットの販売に対し、利用規約の規定に加えて、その一部として適用されるものとします。

第3条 (チケットの販売方法等)
1.チケットの販売に関する特定商取引法上の表記については、https://benesse-artsite.eventos.tokyo/web/portal/797/event/8483/module/web_page/280570/0をご参照ください。
2.チケットの販売は、本アプリまたはWebサイト(https://benesse-artsite.jp/)を介して行います。ただし、本アプリまたはWebサイトのメンテナンス等の都合により、販売方法が変更される場合があります。
3.チケットの販売にあたり、当法人の判断により必要に応じて、販売枚数や販売方法に制限を設ける場合があります。また、当初予定されていた販売期間内であっても、販売上限数に達するなどの理由により、事前の予告なく販売を早期に終了する場合があります。ただし、キャンセルにより余剰が生じる等の理由により、事前の予告なく販売を再開する場合があります。

第4条(チケット販売)
1.チケットは、当法人が別途定める販売期間に、先着順により販売するものとします。
2.お申込時、代表者としてご自身の個人情報に加え、ご自身以外の個人情報をご記入いただく際は、あらかじめご本人の同意を得た上でご記入ください。万一、会員と会員以外のご本人との間で紛争が生じた場合、当該当事者双方で解決するものとし、当法人は何らの責任も負わないものとします。
3.ベネッセアートサイト直島の一部の施設は、会員により入場の日時が指定されたチケットとなります。会員がチケットに記載された入場時間に遅れて来場された場合、理由の如何を問わず、当該来場時の日時指定チケットをお持ちの他の会員の入場が優先されるものとし、会場の混雑状況によっては入場をお断りする場合があります。また、理由の如何を問わず、異なる日付のチケットで入場することはできません。

第5条(契約成立)
1.会員は、当法人所定の方法によりチケットの購入の申込みを行うものとします。
2.会員からの前項の申込みに対し、当法人から当該申込みを承諾する内容の以下の告知のいずれかが完了した時点で、会員と当法人とのチケット売買契約が成立するものとします。ただし、第6条に定める支払方法に関し、会員が指定されたクレジットカードが利用できない場合は、この限りではないものとします。
(1)本アプリまたはWebサイト上での、申込み完了画面の表示
(2)会員の登録メールアドレスへの申込み完了に関する当法人からの電子メールの到達
3.購入したチケットは、本アプリまたはWebサイトの「マイページ」にて確認することができます。

第6条(支払方法)
1.チケットの購入代金の支払は、Webやアプリでのご購入の場合、会員ご自身の名義によるクレジットカードによるお支払いとし、当法人が指定した期日での自動決済とします。なお、本サービスを使用せず現地で購入する場合、現金またはクレジットカード、施設によっては電子決済、電子マネーによるお支払いとします。
2.クレジットカードによるお支払いに関しては、会員とカード会社との間の契約条件に従うものとします。万一、会員とカード会社との間で紛争が生じた場合、当該当事者双方で解決するものとし、当法人は何らの責任も負わないものとします。

第7条(チケットのキャンセル、返品等)
1.購入したチケットは、それぞれのチケット毎に設定されたキャンセル期日までの間、本アプリまたはWebサイトの「マイページ」にてキャンセルすることができます。
2.当法人は、会員が購入されたチケットに関し、公共交通機関の乱れが生じた場合など理由の如何を問わず、前項のキャンセル期日を過ぎたチケットのキャンセル、変更、返品、払戻しをお受けしません。ただし、自然災害や当館都合による当法人の施設の臨時休館の場合を除きます。

第8条(チケットの引渡)
1.会員へのチケットの引渡は、本サービスを利用した電子データの受信、または会員の登録メールアドレスでの電子データの受信により行うものとします
2.会員は、本サービスへログインもしくは電子メールを持参した上でチケット(二次元コード)を表示し、入場するものとします。
3.会員のご都合によりチケットを受け取られない場合、または当法人がお知らせする方法によりチケット持参いただけない場合でも、チケット代金の返金は行いません。また、理由の如何を問わず、チケットの再発行は行いません。

第9条(販売の拒否等)
当法人は、会員が以下の事項に該当する場合、チケットの販売をお断りし、またはすでに成立した売買契約を解除することができるものとします。
(1)必要な登録、申告を行わなかった場合、または虚偽の登録、申告を行った場合
(2)当法人の営業を妨げる行為、または当法人もしくは第三者に迷惑を及ぼす行為を行った場合
(3)暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、その他これらに準じる者、またはこれらの者と密接な関りを持つ者であることが判明した場合
(4)利用規約またはチケット販売規約を含む個別規約に違反した場合

第10条(転売の禁止)
1.当法人から購入されたチケット、またはチケットの受取に必要な情報を、目的、有償・無償、金額等を問わず、第三者に転売・譲渡してはならないものとします。
2.前項に違反する行為が確認された場合、当法人は当該チケットを無効とし、ベネッセアートサイト直島の施設への入場をお断りし、またすでに入場済みの場合はご退場いただく場合があります。この場合、理由の如何を問わず、チケット代金の返金は行いません。また、今後のチケットの購入をお断りする場合があります。
3.インターネット掲示板、ソーシャルネットワークサービス(SNS)、オークション、フリーマーケット、金券ショップ、ダフ屋等の販売方法、販売者、販売場所を問わず、当法人以外から購入されたチケットに関するトラブルについて、当法人は何ら責任を負いません。

第11条(損害賠償)
当法人の責に帰するべき事由によりチケットの販売に関して会員が損害を被った場合、当法人は会員に現実に生じた直接損害(間接損害、特別損害、逸失利益は含みません)に限り、チケットの券面額を上限額として、当該損害を賠償するものとします。ただし、当該損害が当法人の故意または重過失による場合は、この限りではないものとします。

第12条(免責事項)
本アプリまたはWebサイトへのアクセス集中、通信回線の混雑、ソフトウェア・ハードウェアの当法人の責めに帰すべき事由によらない不慮の事故等により、チケットの購入、契約成立の告知・確定に遅れが生じ、またはそれが不能となった場合でも、当法人は何ら責任を負わないものとします。

以上

公益財団法人 福武財団

制定 2024年8月1日



株式会社ベネッセホールディングスチケット販売規約


第1条(定義)
この株式会社ベネッセホールディングスによる会員へのチケット販売に関する個別規約(以下「チケット販売規約」といいます)における用語の意義は、以下に定めるものを除き、別途定める「ベネッセアートサイト直島公式アプリ及びWebサービス利用規約」(以下「利用規約」といいます)の通りとします。
1.「チケット」とは、当法人が本サービスを介して販売する、ベネッセアートサイト直島の美術館施設に関する入館チケットをいいます。
2.「当法人」とは、株式会社ベネッセホールディングスを指します。

第2条(適用範囲)
チケット販売規約は、当法人による会員へのチケットの販売に対し、利用規約の規定に加えて、その一部として適用されるものとします。

第3条 (チケットの販売方法等)
1.チケットの販売に関する特定商取引法上の表記については、https://benesse-artsite.eventos.tokyo/web/portal/797/event/8483/module/web_page/280570/0をご参照ください。
2.チケットの販売は、本アプリまたはWebサイト(https://benesse-artsite.jp/)を介して行います。ただし、本アプリまたはWebサイトのメンテナンス等の都合により、販売方法が変更される場合があります。
3.チケットの販売にあたり、当法人の判断により必要に応じて、販売枚数や販売方法に制限を設ける場合があります。また、当初予定されていた販売期間内であっても、販売上限数に達するなどの理由により、事前の予告なく販売を早期に終了する場合があります。ただし、キャンセルにより余剰が生じる等の理由により、事前の予告なく販売を再開する場合があります。
4.「文化大混浴」のチケットは、ベネッセハウスの宿泊ゲストが宿泊日のみ利用できるチケットとなります。会員がベネッセハウスの宿泊をキャンセルされた場合や宿泊日を変更された場合は、理由の如何を問わず、購入したチケットはご利用になれません。なお、この場合であっても、第7条に定めるキャンセル期日以降にベネッセハウスの宿泊をキャンセルまたは変更された場合は、チケットの購入代金100%相当のキャンセル料をお支払いいただきます。

第4条(チケット販売)
1.チケットは、当法人が別途定める販売期間に、先着順により販売するものとします。
2.お申込時、代表者としてご自身の個人情報に加え、ご自身以外の個人情報をご記入いただく際は、あらかじめご本人の同意を得た上でご記入ください。万一、会員と会員以外のご本人との間で紛争が生じた場合、当該当事者双方で解決するものとし、当法人は何らの責任も負わないものとします。
3.ベネッセアートサイト直島の一部の施設は、会員により入場の日時が指定されたチケットとなります。会員がチケットに記載された入場時間に遅れて来場された場合、理由の如何を問わず、当該来場時の日時指定チケットをお持ちの他の会員の入場が優先されるものとし、会場の混雑状況によっては入場をお断りする場合があります。また、理由の如何を問わず、異なる日付のチケットで入場することはできません。

第5条(契約成立)
1.会員は、当法人所定の方法によりチケットの購入の申込みを行うものとします。
2.会員からの前項の申込みに対し、当法人から当該申込みを承諾する内容の以下の告知のいずれかが完了した時点で、会員と当法人とのチケット売買契約が成立するものとします。ただし、第6条に定める支払方法に関し、会員が指定されたクレジットカードが利用できない場合は、この限りではないものとします。
(1)本アプリまたはWebサイト上での、申込み完了画面の表示
(2)会員の登録メールアドレスへの申込み完了に関する当法人からの電子メールの到達
3.購入したチケットは、本アプリまたはWebサイトの「マイページ」にて確認することができます。

第6条(支払方法)
1.チケットの購入代金の支払は、Webやアプリでのご購入の場合、会員ご自身の名義によるクレジットカードによるお支払いとし、当法人が指定した期日での自動決済とします。なお、本サービスを使用せず現地で購入する場合、現金またはクレジットカード、施設によっては電子決済、電子マネーによるお支払いとします。
2.前項にかかわらず、「文化大混浴」のチケットの購入代金の支払は、現地で現金またはクレジットカードによる支払いとなります。
3.クレジットカードによるお支払いに関しては、会員とカード会社との間の契約条件に従うものとします。万一、会員とカード会社との間で紛争が生じた場合、当該当事者双方で解決するものとし、当法人は何らの責任も負わないものとします。

第7条(チケットのキャンセル、返品等)
1.購入したチケットは、それぞれのチケット毎に設定されたキャンセル期日までの間、本アプリまたはWebサイトの「マイページ」にてキャンセルすることができます。
2.当法人は、会員が購入されたチケットに関し、公共交通機関の乱れが生じた場合など理由の如何を問わず、前項のキャンセル期日を過ぎたチケットのキャンセル、変更、返品、払戻しをお受けしません。ただし、自然災害や当館都合による当法人の施設の臨時休館の場合を除きます。

第8条(チケットの引渡)
1.会員へのチケットの引渡は、本サービスを利用した電子データの受信、または会員の登録メールアドレスでの電子データの受信により行うものとします
2.会員は、本サービスへログインもしくは電子メールを持参した上でチケット(二次元コード)を表示し、入場するものとします。
3.会員のご都合によりチケットを受け取られない場合、または当法人がお知らせする方法によりチケット持参いただけない場合でも、チケット代金の返金は行いません。また、理由の如何を問わず、チケットの再発行は行いません。

第9条(販売の拒否等)
当法人は、会員が以下の事項に該当する場合、チケットの販売をお断りし、またはすでに成立した売買契約を解除することができるものとします。
(1)必要な登録、申告を行わなかった場合、または虚偽の登録、申告を行った場合
(2)当法人の営業を妨げる行為、または当法人もしくは第三者に迷惑を及ぼす行為を行った場合
(3)暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、その他これらに準じる者、またはこれらの者と密接な関りを持つ者であることが判明した場合
(4)利用規約またはチケット販売規約を含む個別規約に違反した場合

第10条(転売の禁止)
1.当法人から購入されたチケット、またはチケットの受取に必要な情報を、目的、有償・無償、金額等を問わず、第三者に転売・譲渡してはならないものとします。
2.前項に違反する行為が確認された場合、当法人は当該チケットを無効とし、ベネッセアートサイト直島の施設への入場をお断りし、またすでに入場済みの場合はご退場いただく場合があります。この場合、理由の如何を問わず、チケット代金の返金は行いません。また、今後のチケットの購入をお断りする場合があります。
3.インターネット掲示板、ソーシャルネットワークサービス(SNS)、オークション、フリーマーケット、金券ショップ、ダフ屋等の販売方法、販売者、販売場所を問わず、当法人以外から購入されたチケットに関するトラブルについて、当法人は何ら責任を負いません。

第11条(損害賠償)
当法人の責に帰するべき事由によりチケットの販売に関して会員が損害を被った場合、当法人は会員に現実に生じた直接損害(間接損害、特別損害、逸失利益は含みません)に限り、チケットの券面額を上限額として、当該損害を賠償するものとします。ただし、当該損害が当法人の故意または重過失による場合は、この限りではないものとします。

第12条(免責事項)
本アプリまたはWebサイトへのアクセス集中、通信回線の混雑、ソフトウェア・ハードウェアの当法人の責めに帰すべき事由によらない不慮の事故等により、チケットの購入、契約成立の告知・確定に遅れが生じ、またはそれが不能となった場合でも、当法人は何ら責任を負わないものとします。

以上

株式会社ベネッセホールディングス

制定 2024年8月1日
改訂   2025年2月13日